EarlySummerLeaves

おはようございます。

前回の#ヒーロンHMA2023-4月 はこちら

GW前半編

5.2

昨夜は夜更かしをした為にゆっくり起床。

何か食べに行こうと思いながらインスタ見てて

いつも私が休日の時に見事にいつも休日だったカレー屋さん

Kiiro」を見かけて久しぶりに行くことに。

車内では久しぶりに「DJ大自然 Vs DJ志水貴史 ‎– I’m The Man」

ポメの元ネタ〜サンプリングした曲の応酬は今聴いても最高です。そして到着。

オーナー夫妻の手厚い歓迎をうけて今日のメニューの

・アーンドラ チキンカリー

・ナス、フルーツトマト、ズッキーニのポークキーマカリー

・ウラッドパパド

のんびりお話ししました。またお伺いします〜!

そしてマイメンの働くマッシュルームレコードへ。

Duke Jordanの日本企画盤があり、サブスクでも見たことな買ったので購入。

マシュマロレコードの上不三雄さんのレーベルから。

Marshmallow Records in Yokohama (マシュマロレコード) #8

とても心地の良いその名の通りのスタンダードジャズで良かったです。

帰宅してレコードプレイヤー出して静かな部屋で全部聴いた。

夜は初めてお笑いの配信を見た。

『シアターマーキュリー新宿』 OPENING 1MONTH LIVE

ダウ90000が出るから買いました!

ダウ90000とわらふじなるお・エルシャラカーニ・ゾフィーしか名前知らんかったけど面白かった!

ちなみに今月のダウ90000の単独の配信のチケットも買っている。

俺、だいぶダウ90000好きだな。こんなにのめり込んだの初めてだわ。

5.3

James Brown様、お誕生日おめでとうございます!

People Get Up And Drive Your Funky Soul

不安を抱えたまま何度も起きては布団に潜り込む。ちょっと(結構)ダウナー。

スーパーに向かい食材を購入して食事。

しょっぱいものとあまいもの。

そして断捨離の続き。

全然進まない。

夕方になり今夜はラブジャマイカンでREGGAEのSOUD「STREET VYBZ」の

15thのAnniversaryダンスがあり、そこにマイメンDJ TAISEIの来るとのことで

リハ前までTAISEIと3年前の私の岡山旅行ぶりに会いに行く。

ここで次回のGW中盤編に続く。

●今日のDIG

パソコン音楽クラブ

[Day After Day feat. Mei Takahashi]

パソコン音楽クラブさんの5.10に出るアルバムから先行のMV

次回の更新に続く。

おやすみなさい。

広告

投稿者: HEE RON

https://twitter.com/HEERON https://www.instagram.com/heeron/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。