Baaan

おはようございます。

3.17

前回のBLOG更新後

某有名鮭専門店で売ってた大辛口の紅鮭と同じ文句の紅鮭があったから買って焼いた。

「焼けば塩がふくほどの辛さ」

真空パック切った時から塩の香りが凄い。

かなりの塩分でした。いつか死ぬ。

3.18

仕事。

ササっと済ませて就業。帰宅してのんびり。

3.19

仕事。

ササっと就業。。。。とにかく早く家に帰りたかった。

weekend movie

●今日のDIG

韻踏合組合

[So Far, So Good]

今回のアルバムの初っ端にあるDJ Mitsu The BeatsさんProduceの曲がMVで出ました!

っというわけで忙しい週末が終わりました。明日も仕事です。いやや。

Datpiff

おはようございます。

3.15

仕事。

忙しかったけどササっと就業。

いつも通り作業してたら年に1度・2度ある急な胸の痛み(気胸?)で50分位横になった。

少しマシになったので起きた。

その後は気分が良くなりすぎたのかコンビニへ行っておにぎりとミルクレープ買って食べて寝た。

3.16

仕事。

スムースに就業。帰宅したら韻踏合組合から以前、私がデザインしたNew Logoの

タオルが出来き商品が送られてきました!

So Far, So Goodのグッズも同封されていました!

ありがとうございます! 皆様もどうぞ

そして明日は休みなので以前、セブンイレブンの今期のカレーフェスを一通り食べたけど

再びサウナ北欧さんのカレー買って食べた!

程よい酸味と普段のカレーであんまり入らないジャガイモやニンジンなどあって美味しい!

ストレス無く就寝。

3.17

休み。

もう決めていた!近所の魚屋「さかなの森澤」さんへ!

カツオ!赤貝!

食べた瞬間に元気になった!

やったー!

そして昼寝してたら珍しく夢を見た。

いつものように家のキッチン部屋にいたら1人、知らない人がいることに気づく。

母親がいたので顔を見て自分の表情で「だれ?」みたいに伝えてたら

小学生くらいの女の子と気づく。

どうやらうちの猫を見に来てるらしく同時にいつも猫のいる場所に小さな猿の赤ちゃんと

二回り大きい親猿も居た。それを観察している少女に色々と質問をするが

猫と猿に夢中で答えてくれなかった。

おそらく先日読んだ今村夏子さんの「あひる」の影響なのかもしれない。

そのまま起床して気分転換に散髪へ。

夕方は雨の中、3週間ぶりの「わか鳥」へ

店「ざんぎとコーラでいいでしょうか?」

私「はい….」

開店直後は雨で来客は無かったが予約の電話は相変わらず続けてなっていた。

しかも早い時間から「ざんぎ」は売り切れと告げていた。

ごちそうさまでした。

●今日のDIG

NORIKIYO & 田我流

[風を切って]

法律より己の心を信じましょう。限定Tシャツも販売中

最高だ。最高のコンビだ。そしてこのロケーション。いつ撮ったんだ?

NEI

ENN

Prod by C.O.S.A.

C.O.S.A.さんのジャージーなBEATに見事に乗りこなすNEIさん。

このインタビューで知った。1年前か。

っというわけで暖かくなってきて油断しがちですが毎年、

GW明けくらいまで急に寒い日もあるので気を抜けません。

それでも私も先日から今期の半袖デビューしています。たまに寒いです。

おやすみなさい。

Negicco

おはようございます。

https://tver.jp/lp/episodes/epljyuixd1

13:40~ 知ってる話だったけど面白かった。

ちなみに彼は高知県出身で同い年で高知学芸高校の生徒会長を経て上京して

ハードコアバンド WIZ OWN BLISSのドラムをやっており

現在は横浜で二郎インスパイア系ラーメンの「MEN YARD FIGHT」を経営しております。

3.12

深夜

カラーゲを作りました。心の隅にひっそりあった欲望が消えました。

気持ちよく就寝

3.13

休み。

清々しく目覚めて出かける。

来来亭さんへ。

・葱ラーメン 味玉子トッピング

その他 普通

たまーーにラーメンが食べたくなる時があると最近はここへ。

来来亭さんの限定の葱ラーメンは葱が大好きな人々に

「そうそう!コレ!」って思わす葱! ご馳走様でした。

そして私がデザインしたロゴの新しい韻踏合組合タオル出ています!

みなさま、どうぞ!

夕食後のデザートに紅鮭のハラス。

流石に一気に食べると太りそうなので半分や。MSC認証らしい。

21:00からはZEN-LA-ROCK ”Monday 甲州街道vol.14”

聴きながらのんびり。シャウトもありがとうございました〜

そして妄想で茅場町付近のいい感じの職場を見つけて

沿線で西葛西の賃貸を探して付近のお店とか検索してた。

そして「情熱大陸」

#1242「プロ野球選手・佐々木朗希」観た。

数ヶ月前まで佐々木朗希さんって若手イケメン俳優と思ってたけどやはりそうだった。

3.14

仕事。

ササっと済ませて就業。

●今日のDIG

[yazawa]

たまたま知ったけど大沢伸一さんProduceなのか。この人もどんぐりずの人か。

明日には高知県も桜の開花宣言が出るそうです。

心地よい季節になりましたね。私は先週から今期の半袖デビューしています。

おやすみなさい。

Unbelievable

おはようございます。

3.10

この写真は12年と1日前、東日本大震災の前日。近所の散歩。

つまり2011年3月10日。この日を凄く覚えています。

今期初の半袖にお気に入りのベストを着て錆と煤へ

スペシャルミールス +レモンライス

ノンベジ

・キーマ・フッシュ

ベジ ・ベジカレー・ダル・ラッサム

副菜多種。 +クラフトコーラ

先月の話で持って行ったお土産(ジェネリックコーラ)も渡せて良かった。

毎度、食事の話をいろいろ。

おかわりライスでレモンライス(普通盛り)で満腹。

ご馳走様でした!帰りにイオンのスーパー行ってから福井のブッコフで本を眺めて(買ってない)

朝倉の大好きな文字

見て帰宅。

biggieの命日ということでunbelievableを

聴いてたんですが聴く度にimpeachのドラムと

この曲

でのチョップ&フリップは驚きますね。

早い夕食の後、普段入らないフカフカのソファーのある部屋で先日、購入した

今村夏子さんの「あひる」の残りの2編を読了した。

表題の話はとても怖い話だったが残りの2編はとても不思議な話だった。読んでよかった。

3.11

仕事。

14:46、たまたま周りに誰もいない時の作業だったので黙祷した。仕事はスムースに就業。

夜は23:30~からNHK総合で「ネコが選ぶ!アニマル動画グランプリ

を見た。

ハイーロちゃんさんも見てた(?)

しょこたんは飼い猫からプレゼントでネズミを貰ってトラウマらしいですが

私は昔、飼い猫から半殺しにされたモグラをプレゼントされて

初めてモグラも見たし、トラウマです。

結果は「ミヤマカラスアゲハ」だったそうです!羽がヒラヒラするからか!

そのまま就寝。

3.12

仕事。

割と楽に就業。

明日は休みなのでこれを更新したら唐揚げを作ります。

weekend movie

●今日のDIG

OMSB

[ALONE LIVE]

OMSBさんの名アルバム「ALONE」のLIVE版先日も

上記のようにライブの映像も出したりとこのコロナ明けを期待する

「生で挿入」スタイルはここ数年忘れていたモノを思い出してくれそう。

昨年の大阪でのPUNちゃんツアーで初めて生のOMSBさんを観たけど最高だった。

っということで明日は休みなのでのんびりします。唐揚げ作ります。

おやすみなさい。

ElectricBath

おはようございます。

3.8

仕事。

SNSには書いてないけど今日、約11年働いた職場に正式に退職届を提出した。5月末。

色々とスッキリした。

帰宅したら先日注文した今村夏子さんの「あひる」

が届いていた。3つの短編集でまず最初のタイトルの「あひる」を読了。

日頃、一気に本を読める体質では無いが一気に読んだ。めちゃくちゃ怖かった。

そして残されてたセブンイレブンのカレーフェスの一品!

「エリックサウス監修 チキン&バターチキンカレー」食べた!

ビリヤニなのにチキンカレーとバターチキンカレーがついているという贅沢品!

結構スパイシーでした。このビリヤニだけ単品で出さないかなあ〜。

明日から2連休の為、ホワホワした(?)気持ちで就寝。

3.9

休み。

もう決めてた!出かける!近所の魚屋さん!

カツオ!キンメ!私はカツオなどの刺身を食べるとみるみるうちに元気になります。

そしていつもと違うところへ。

土佐ぽかぽか温泉へ。

家から近所では「はるのの湯」もありますが目的があった!

ぽか温には電気風呂があるのです!割と電気風呂を嫌う人がいますが私は大好きです。

体洗ってまずは普通の浴場に浸かってから大好きな電気風呂でゴリゴリにキメてから

ここも珍しい塩サウナを数分してから水風呂でスッキリして

外の薬湯(今日は西洋薬湯でした)入って外気浴で乾かしてのんびりしてから

蒸し風呂も楽しみまた外気浴してまた電気風呂に入ってから

また塩サウナに入ってまた水風呂に入って最後の電気風呂で締めた。

サッパリして出たらそこに瓶のコカコーラがあったので堪らず飲んだ!

最高の状態で出て帰る。

帰りにサニーマートで買ったイカ納豆寿司を帰宅して食べたたら温泉の効果か寝てしまった。

親友の 故 西村賢太さんが亡くなった時にカバンにケンタッキーが入ってた話がグッときた。

本人の著書にケンタッキーの話は一回も出たことないらしい。

●今日のDIG

FNCY

[LIFE IS WONDER]

FNCYの待望のNEWはBEATがSTUTSさん!

ゆっくりだけどしっかりヘッドバンギンなBEATで

展開も変わるBEATでこれはライブで聴きたいな!

やけのはら

[JAPANESE DREAM TECHNO 93-95 MIX!]

やけさんのNEW MIXこの過去にないような、

でもあったんだな〜ってMIXはふと思い返す時に最高になる。

っというわけで明日も休みです。

明日は月一のご褒美の南インド料理を食べに行きます。

前回、話した私のお土産も持っていきます。出る時に覚えているなら。。。。

おやすみなさい。

NewWayNewLife

おはようございます。

うちの父親が大好きだったバンド。

1977年の飛行機事故での唯一の生き残りの人。

3.6

高知での原田治展、1年前に終わったか。

計5回行った。毎回、この2枚目の原画(特に上右の猫)を見て

なんとも言えない最高の気持ち(今、世界でこの原画見てるのオレだけなんだな!みたいな気持ち)

になってた。

休み。

前夜に横になってから無性にオールドファッションのドーナツが食べたくなって

再び起きて買いに行って食べた。

そのまま寝れた。起床しても特にやる予定もなくのんびりする。

聴きながら出かける。

私はこの曲というか「くるり」も全く通って来てなかったのですが

不意に知って聴いて初っ端から「いい曲だな」と感じ取れてよかったです。

揚子江へ

・唐揚定食

久しぶりに世界一美味しい鶏の唐揚げである「唐揚定食」akaからてい。

退店までの40分間、本当に9割のお客が「唐揚定食」だった。

あとメニューから「みそラーメン」が無くなっていた。

そして4月の営業日が当面、昼営業のみらしい。

何があったのかな?心配だ。

満腹で帰りは大好きな本屋「金高堂 朝倉ブックセンター」へ

何万冊とある一生では抱えきれない内容の書籍の列を歩くととても気持ちよくなる。

何も買わずに帰る。

夕方、散歩しようと出てみたがすぐに引き返した。

夜は早めに横になったが朝方まで中々寝れなかった。

3.7

仕事。

そつなくこなし終業。

●今日のDIG

Dela Soul

先月、Trugoyさんが亡くなってしましたが少し前から告知されていた通り

De La Soulのアルバムはようやくサブスク解禁ということで

個人的にリアルタイムで聴いてた4枚。

でも恐らく、初めて聴いて曲はスケボーのビデオに挿入されていたEye Knowだと思います。

っというわけで高知県も徐々に暖かくなって来ています。

しかし、私は顰めっ面で仕事をしています!

おやすみなさい。

karey

おはようございます。

3.3

朝、WAYNE SHORTERが亡くなったと知りショック。

仕事。

急遽、明日(土曜)が有休消化で休みになった!なのでルンルンで終業。

Nas Is Like がリリースされて24年らしい。

前にも書いたことあるけど生放送のRICOさんとMUROさんのJ Waveの

「Da Cypher」で確か初O.Aすると言うことで当時、吉祥寺の部屋で聴いてたけど

電波が悪くて小さなラジカセを持って誰もいない外に出て聴いて凄くて道で吐いた思い出。

夜は急に知った明日の有給のお陰で帰りに紅鮭を買ったので焼いた。

抜群に美味しかったですね。

心地よく睡眠。

3.4

休み

充分に寝れて起床。

何も欲が無いような気分でもお腹は減っている。

気の向くまま買い物に出掛けてセブンのカレーフェスで昨日から販売開始の

「銀座デリー監修 カシミール&コルマカレー」

毎度ながらとても美味しい。

やはりカシミールの美味しさは素晴らしいですね。

コレで4つ食べた。まだエリックサウスさんのもありますが後日、買います。

ゆっくりリラックスして過ごす。本屋など出かけた。

無で過ごして気持ちよく就寝。

3.5

7年前。

クッキングパパの作者、うえやまとち先生のサイン会に行った。

先生に「今日もカレー作って来ました〜、クッキングパパ読んでて料理好きになりました!」と伝えると

先生「わっはは、ボクの描いたカレーは変なのばっかだけどねえ〜」と言ってた!

ちなみに昨日もイベントのトークショーに来てた。

仕事

明日(月曜)は休みなのでささっと終了。

weekend movie

●今日のDIG

j-hope

[on the street (with J. Cole)]

っと言うことで連勤だったのに不意に気の利いた上司が

有給を入れてくれて精神的にも和らぎました。

明日は中華にするか魚にするかカレーにするかの嬉しい悩み中。

おやすみなさい。

HMA2023-2

3月になったので2月のまとめやります。

1月

悲しいことが印象的でした。

あとヘッダー変えました。

■BEST ALBUM

EVISBEATS

[That’s Life]

■BEST SINGLE

■BEST REMIX

特になし。

■BEST MIX

■BEST MOVIE

■BEST Tweet

っと言う感じの2月でした。

高知県は徐々に暖かく感じる陽気になってきていますが

基本、GW明けまで寒いのでまだまだ寒そうです。

おやすみなさい。

TheGreatRock’n’RollSwindle

おはようございます。

2.27

仕事。

割とスームスに終業。帰宅してのんびり。

2.28

仕事。

割とサクッと済ませて終業。

帰宅したらメルカリで大バズりで即完のZenjiYさんの木彫り

見事に購入できて届きました!

かわいい!

●今日のDIG

[I Love My 90’s Hiphop]

[Jazz Rap]

最近、Spotifyでこういうプレイリストを聴いて出勤・退勤時に流しています

懐かしい曲や聴き逃してた曲などが出てきてとても気持ち良いです。

っとうことでやっと明日はお休み。このBLOG更新後はセブンイレブンでまた開催された

カレーフェス」でずっと食べたかった

荻窪の「トマト」の「スパイスの香りはじけるビーフカレー」を食べようと思います。

何かまた食べに行きたいけどまだ決めていません。

ふわふわした気持ちで明日を迎えたらいいなと思いいます。ハ?

今も昔も突出したものが出るとニセモノが増えるということを40年以上前から表していますね。

おやすみなさい。

Chi

おはようございます。

2.24

休み

朝から雨だが休みなので私の心は快晴!

近所の魚屋さんへ。

カツオ!ヒラメ!赤貝!

カツオの旨みがたっぷりだった。

夕方は2週間ぶりの「わか鳥」へ

店「ざんぎとコーラで?」

私「はい。。。」

もう理解されているな。

(いつも同じ注文のコーラデブ)

ご馳走様でした。

お昼に魚食べたけど昨日から鰤が食べたくて夕方に鰤の腹身の部分あったから買った。

ぬたに少し醤油混ぜて食べました。

2.25

仕事。

サクッと終わらせ終業。帰宅してのんびりしました。

そして密かに毎晩、メルカリで狙っているZenjiYさんの木彫りが初めて買えた!

https://jp.mercari.com/user/profile/365624767

毎回、光の速さで即完するけど今日も出品の通知きて急いで購入したら買えた!

いつもは購入ボタン押しても先に購入されてたりしました。コレは嬉しいな。

いずれ、猫の木彫りも買いたいな。

2.26

仕事。

良い上司だと仕事も早く済む。

weekend movie

●今日のDIG

EVISBEATS

[That’s Life]

先日でたアルバムからタイトル曲のMVでた。こういう環境は必要だな。

Ab-Soul

[Tiny Desk Concert]

Ab-SoulのTiny Desk Concert出てた!昨年でたアルバム

も最高だったんだよ。そのアルバムから演ってる。最高。

PrinceDo

[Get Busy Living]

また京都行きたいし。絶対行く。

春にNew Albumが出るらしいです。

っというわけで毎週ながら土日の仕事も終わらせ明日からまた仕事。

マジでキレたナイフのような目つきで仕事してます。

おやすみなさい。