Mr.Mori wants you to retire









おはようございます。

2.5

仕事。

Esther Phillipsのまだ持ってなかったレコード、届いた。

もう残りはdiscogsでドイツから発送したレコードのみと思っていたら

このレコードもあった。

Esther Phillips / Good Black Is Hard To Crack

速攻、大阪のrootdown recordsさんで見つけたので買った。

2.6

休み。

十分寝て起床。

今日はある料理をする。

先日食べた「揚子江」さんの唐揚げをモデルにした美味しい中華風唐揚げ。

鶏肉400g

それを

肉の水分取りを徹底した。

普通(普通を知らんけど)の3倍くらい。

添えるフライドオニオンも作った。

いろんな粉を混ぜた

いい感じで揚げる。

そして完成!

鶏の唐揚げ。

基本的には先日の「揚子江」の唐揚げを再現。

あっさりでジューシーな中華風の唐揚げ。

だいぶ近付いた。

あのジューシーさは部位のデカさと一気に大量の油で揚げるからっぽいな。

あと、フライドオニオンの相性は最高。

夕方、久しぶりに少し、元々自分の部屋だった場所で家DIGした。

良いレコードが良質の状態(ちゃんとスリーブや袋に入れていた)で見つかった!

初期B-FRESHのアナログもまだまだキレイ。

本も色々あった。

夜は

0152Recordsの買い付けを手伝ってくれていたデヴ・ラージさんが、

店番をしながら店内にあるレコードを使って即興で作ったミックステープを聴きながら作業。

Plan Bの「Virtual Reality」で

Sean Sheffeyの息子のJulienがどうなったかふと調べたら2010年で既にこうなってた!

しかもBLINDのSean Sheffeyモデルで

「Virtual Reality」のシーン再現してる映像あった!

2.7

仕事。

帰宅したら

死後の未発表曲リリースが多い

Esther Phillipsさんのレコードですが今日も1枚届きました!

RootDownRecordsさんありがとうございます。

先週、ドイツから発送されたレコードで本当にこれが

本人名義のレコードが全部なのか不安であります。

っと思ったらまだまだいっぱいあった。。。

この5種、レコード売っているお店あったら教えてください。。。。

(Discogsにはあった)

#ヒーロンのEstherPhillipsのレコード全部揃えるの会

↓が現在、所持しているEstherPhillipsのレコードです。

「Set Me Free」は注文してドイツから送ってもらっています。

Esther Phillips名義でライブ盤やコンビ盤はいいです。

weekend movie

●今日のDIG

JP THE WAVY

[Lucky Star feat. Lancey Foux]

UKのラッパーLancey Fouxをftした新作。

前回も韓国のラッパーとタッグ組んだりしてJPさんは

その名の通りJPとして世界規模の視野ですね。

Internet Money

[Blast Off Feat. Juice Wrld & Trippie Redd]

昨年出てたInternetMoneyのアルバムから

Juice WrldとTrippie Reddが参加したBlastOffのMVがAnimeMVで出ていた。

数年前からこのようなGameのようなキレイなCGでの

MVがよく出てて観るだけでもクオリティが凄い。

しかし、相変わらず個人的にTrippie Reddの顔が怖い。

っというわけで2021年も1ヶ月が過ぎているのにまた振り出しか〜みたいなクソみたいな話題を我が国のお偉いさんが発信していてため息も出ないで苦しい状況です。

おやすみなさい。

投稿者: HEE RON

https://twitter.com/HEERON https://www.instagram.com/heeron/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。