おはようございます。
そして改めて明けましておめでとうございます!

「Mr.コレクター」の貴重なライブシーンなど。
久しぶりの更新は2020年末〜年始をメモ。
年明けの#ヒーロンHMA2020は

https://hoodage.jp/2021/01/01/hma2020/
ザックリメモ!


蕎麦を買ってきて食べたり!
今日のカレー
「アミーゴカレー」さんにて

ポークキーマとカツオのグリーンカレー
あいがけ
+ おまけでダール
食後にコーヒー飲んでから併設している
#フランクに書店 さんに置いてあったアジアハンター小林さんの
「日本の中のインド亜大陸食紀行」をオーナーさんに推薦してきました。
そして「ビボア」さんにてケーキとパン購入!

そしてマッシュルームレコードへ行ってレコード買わずにまたフィギュア。


そして

そして今更ながら南インド料理の名著
「ごちそうはバナナの葉の上に」も到着。
12.26
仕事から帰宅したら



謎の小包。。。。
開けたら #少年インザフッド の1~2巻のポスターとポストカードでした!
少年インザフッド古参で良かった。
SITEさん、ありがとうございます。 額装します!

年末は日々、例の#ヒーロンHMA2020を進める。
12.29
ワルンカフェへ。

・香港風ナスと挽肉の揚げ玉のせバジルのせごはん

・モモ・アップルパイ
・フルーツクリームチーズロール

・特製お菓子の詰め合わせ
今年最後のワルンカフェへ。
出来立てのアップルパイ、美味しかった。
お土産に特製お菓子の詰め合わせ。
12.30
この日はお世話になっている「錆と煤」の忘年会的なイベントへ


錆と煤の満月祭。ありがとうございました。
人が増えてきたのでお先に帰宅。


・薬膳満月咖喱
オプション全部盛り
・小アジのフィッシュフライ
・マトンキーマ
・イノシシのビンダルー
・鹿肉のコンフィ

+
・スパイス餃子

・ラッシー
今年もありがとうございました。

帰りの海がキレイだった。
そして12.31~1.2まで仕事。
だが、12.31に2020年最後のレコードが届く!
まさか2020年末に再発とはいえ、
極メロウスウィートな

Skip Mahoaney & The Casualsのレコードが届くなんて最高やんか。
We Share Loveは
でもお馴染みの最高なメロウチューン。
12.31
仕事を済ませてボーッとしつつ年末年始は
AVALANCHE’10 〜あんじょうやっとります。カウントダウンSP〜





を途中まで見て元旦も仕事の為、寝る。
1.1
仕事だがかなりショッキングなニュースが届いた。
MF DOOMが昨年10月31日に亡くなっていたらしい。
何故、年明けの事後報告だったのかというと
10月はコロナウィルスをはじめ
アメリカ大統領選挙やハロウィーンもあり混乱を避ける為だったとか。
なるほど、さすがだ。
MF DOOMを意識し出したのは1999年のこのアルバム
MF DOOMの[Operation: Doomsday]
だけど 後からわかったのは
中学校の時、KMDをめちゃくちゃ聴いてたということ。
「Zev Love X」ね。
[Operation: Doomsday]は出た当時、吉祥寺の駅ビル構内から少し移転した
新星堂でレコードを買ったという事。
この当時、普通なら宇田川のレコ村界隈で買うのだが住んでた吉祥寺で買った。
っというのもウロウロして買うのではなく的確に
[Operation: Doomsday]を買うと決めてたからだ。
速攻買って部屋に戻って薄暗く不穏な雰囲気のあの部屋で聴いた
[Operation: Doomsday]はテクニクスのターンテーブルからリディムヴォックスを経て
どうしようもない1人の青年(私)に消化、いや、吸収されていた。

このアルバムのBEAT及び制作は、かつて所属していた
Fondle ‘Em Recordsのボビートの相方、ストレッチアームストロングの家で
3~4時間以上寝ないというストイックな生活の中、作っていたらしいです。
SADEのKiss Of Lifeが1993年ですからリリースの1999年でも
たった6年間しかない中サンプリングしたというのも凄い話だと思う。
そして「Madvillain」は出た当時、 MF DOOMもMADLIBも好きだったけど
脅威感と異常な人気の悪い癖の天邪鬼で最初は聞かないようにしてた。
そして数週間後(我慢できず)に聴いて最高で嗚咽した。
いかん、今、これを書いててもまだちょっと亡くなったって信じられない。
まだまだこれからも聴き続けるから信じられない気持ちのままなんだろうな。
私の思い出はそんなところだがその他あるオルターエゴな作品などに関しては
私もグチャグチャなのでLINKもある魚田さんの記事を読んだらお分かりになると思います。
この客演が今の所、最後の曲になるのかな?
まさかのRejjie SnowでMF DOOMはもっとドンドンといろんなアーティストと楽曲を作ってたりしたんだろうなと思ったりしました。
でももうあの仮面は居ないんだって。。。。
新年の仕事を終えて2021年の最初の休日は両親を連れて
私のおごりでスシローへ(スシローかい!)
このコントの公式でお得に食べれました。
どうしても食べたい以外は安い皿禁止で。
スシローなので当たり前だが安かった。
両親は喜んでくれたので良かった。
1.7
休み。
十分に寝た。
とても寒い。
遂に高知県も雪が降り出した。。。

激甘スウィートソウルなレコードが届きました。
Skip Mahoaney & The Casualsの1st~2ndとレコード揃えれたからもう冬は終わり。
激甘スウィートな暖かい音楽を聴きましょう。
夕食は七草粥。
お正月に食べ過ぎた物をうまく消化するためだっけね。
「1年間健康で過ごせるように」という無病息災の願いが込められています。
そんなお粥で落ち着いちゃってマクドに行った。
(七草粥の意味ねえ〜)

マクド食べたの調べたら2019年の秋っぽくて意外と1年以上ぶり。
1.8
仕事。
帰宅したら。。。。
詳細が詳しくわかりませんが
YORKSHIR RECORDSから出たEsther Phillipsの2枚が届きました。
Esther Phillips 「EARLY YEARS」

「HOLLERIN ‘AND SCREAMIN’」

あんまり見たことなかったのですがこのシリーズ、
詳しい方、いらっしゃったら教えてください。
若い頃のコンピに参加した曲を集めたのかな?
明日(1.11)は休みなのでカレー作ります!

世間的にも祝日なんですね。。。。
weekend movie
●今日のDIG
SiVA & billsoundbuono
[W.I.P]

SAKEDEEPのSiVAちゃんとDuckbillのタッグの2021年の最初の新作でた!
FNCY
[TOKYO LUV]
FNCYのNEW MV出てた!
そしてZEN-LA-ROCK
ZEN-LA-ROCKさんのNEW MIX!!!!!
Minchanbaby
[R4V3P]

Minchanbabyの新曲EP
レイヴィー(そんなワードあるのかな?)なTRACKに乗せた短いけど気持ちいい
ここ最近のMinchanbabyさんの流れ、最高に好き。
やけのはら
[20 Minutes of New Year Mix (Live Mix@Oppa-La, Enoshima – Jan/4 2020)]
そしてやけさんのお正月MIX!!!
VaVa
[Sekai feat. Koedawg]

VaVaさんのNEWにKoedawgちゃん!
楽しい!
KID FRESINO
[20,Stop it.]

昨年からの一連の作品で次作のアルバムが楽しみだったが遂にでた!
そして最高。。。。
長く聴けるってそういう事。
そしてMasteredからMIXも
なんて振り幅だ。。。コレも最高。
REAL-T
[悪運]
昨年の#ヒーロンHMA2020 でもBEST SINGLEやBEST MOVIEにも出してた
REAL-Tさんの昨年出したREAL TAPE2からNEW MV!!!!!!!
めちゃくちゃ隠語出てきますがまだまだ大変なようです。
とにかくいつの時代もインフォーマーはダメってことです。
ちなみにこのホテル、見たことあるなあって思ったらリーガロイヤルホテルですね。
DJ CHARI, DJ TATSUKI
[GOLDEN ROUTE]

DJ CHARIとDJ TATSUKI名義のコンピ。
お腹いっぱいになる2020~2021のアーティスト詰め込みアルバム。
先行で去年リリースしたGOKU VIBES以外にも
引けをとらない曲があります。
そしてクソやばい映像がUPされていた!
[Reggae Japan Splash 1993]
見てて思い出したけど当時、BS録画出来る友達に頼んでたの、
断片的だったんだな。
赤でキメたDaddy ScrewやTerror Fabulousも最高。
Bob Andyもヤバすぎる。
この頃でも結構な爺さんだけど亡くなったの去年なんですよね。。。
この1年後位(中2くらい。)に
高知にNAHKIさんがLiveHouse ZE/YO(懐かしい!)
に来てて行った。
その時に初めてITAさんを見た。
HEMOさん、ありがとうございます!
FALCONS
[FLUIDITY VOL. 4]

FALCONSの新作MIX!!!!
ジャケのダサ具合も良い。
(でも内容は毎回最高。)
っというわけで2021年も始まって10日。
今の所、昨年に引き続きまだまだ最悪ですね。

1年前にもツイートしたけど
もし以前にその時の「与党」を支持したツイートをしたことがあった人も
今に「流石にコレはおかしい」と思ったら何か言ったらいいと思う。
「お前、前に支持してたやんけ」とか言う奴は無視していいから。
2020年の1年間で与党がまともじゃないことは証明されたでしょう?
次回からまた普段通りのペースで更新します。
改めて今年もよろしくお願いします。
先日、@SAADIARECORDSさんにも入荷してて
即売切れになってたブチ上がりチューン。
俺、ホレスアンディ好きなんやな。
おやすみなさい。