AkiSin

おはようございます。

11.28

7年前。

今、飼っている3匹の性格が見事に現れている写真。

仕事。

今日、仕事のイレギュラーな作業をすることになり溶かしたチョコをゴムヘラで混ぜる作業した。

ずっと「あぁ〜!」とか言いかけた。

長い連勤の3連続を終えて終業。帰宅してのんびり。

連勤終了が嬉しすぎて早く横になったのになかなか寝れなかった。

11.29

休み。

秋はお蕎麦が美味しい季節!

そばマルシェさんで

・おそば屋さんの定食

久しぶりに行きましたが相変わらずお蕎麦自体がとても美味しい!

オーナーは野菜ソムリエでもあるので野菜の天ぷらも揚げたてで最高。

茄子・オクラ・サツマイモ・どでかいカボチャ

ご馳走様でした!

せっかくの連勤終わりの休日だが雨でやることも特にない。

っということでわか鳥へ行ってきた。

・ざんぎ・コーラ

ちなみにざんぎの部位はミックスなので骨があったり、なかったり。

今回は手羽先も入ってました。

相変わらず予約の電話がひっきりなしだった。

ささっと食べた。ご馳走様でした。

●今日のDIG

このアルバム、16年前の今日にリリースだったか。

clipse

[hell hath no fury]

少し遅れてこのアルバム聴いて驚愕して食わず嫌いだったCLIPSE好きになった。

未だにpusha tも聴いてるしすごいね。

っということで次回は12月になるので11月のまとめになる予定です。

今年のまとめは次で終わり。

年明けには今年も(13年目?)の2022の#ヒーロンHMA2022を更新します。

おやすみなさい。

Phaaa

おはようございます。

https://twitter.com/CES/status/1596428580854304768

11.25

仕事。

非常に疲れた。ささっと終業して帰宅。

今日も作ったフライドサーモン。

パリパリに揚げる

早めに就寝。

11.26

仕事。

割と楽に終業。帰宅してのんびり。

hype boyの間に新しいダンス入れていますね。おそらく見たのは初めて!

毎度毎度なニュージンズですが夏デビューで

徐々にファッションが冬物になってきていますが

しっかり00年代のUKっぽいファッションやGYALファッションになってますね。

夜、横になってたらGAUZEの解散を知った。

光森、元気か?GAUZEが解散したぞ。

光森とは中学の同級生で高校に行かず実家の仕事しつつ

私が高校から地元に帰ると必ず待ってくれたマイメンで

たまに貧乏な私にモスバーガーが奢ってくれたりした。

見た目はモヒカンでブリーチデニムにマーチン履いてた。

彼はGAUZEなどハードコアとか好きだったが私が好きな日本語ラップも理解してくれてた。

11.27

仕事。

割と楽勝で終業。

帰宅したらシチュー!シチューはブチ上がる。

我が家では昔から父がシチューが好きじゃないらしく(何故かは不明)

食卓にはなかなか出てこなかった。

今夜、珍しく出てきた。100年に1回の確率だ。

weekend movie

●今日のDIG

2022.11.24(Thu)22:00 – C.O.S.A.

[YouTube LIVE @AVIREX SHINJUKU STORE]

AVIREX SHINJUKU STOREでのライブ。ブチ上がった!

Gza Intro

Su Su Su

Pop Killers (feat. ralph)

My Field

Sunday Freestyle (feat. 仙人掌 & JJJ)

Mikiura (feat. Kid Fresino)

Reason

いつかライブ見に行きたい。。。

LITTLE TEMPO

[BRAND NEW 12inch Single “Summer Saudade” DJ KENTARO REMIX]

冒頭のこの二組の初邂逅の時、俺、居たわ。

っというわけで非常にしんどい連勤は明日で終了。

でも来月もまた長めの連勤がいくつかある。あんまり考えないようにしよう。

おやすみなさい。

Buta

おはようございます。

前回のBLOGをUPした後、

夕方に買った豚軟骨を調理開始!

塩して灰汁取り。下茹でして、

更に炒めた豚軟骨にニンニク・生姜入れて玉ねぎ炒めてパクチー投下!

そしてまた軽く炒める。完成!

「豚軟骨の玉ねぎとパクチーまみれ」

手癖でカレー風味にならないようにしましたがとても美味しかった!

以前、コスモスで売ってたコレ、また食べたいと思ってたらファミマで売ってた!!!!

11.23

8年前、DJ BAKUさんと私の距離感は何だ?

休み。雨。

行きたかったお店が数軒あったが、祝日と知り、ことごとく休み!

ということで今日(水曜)は休市であんまり行かないけど昨日と同じく、

近所の魚屋さんに行ったら昨日と違う魚があるっぽいので向かう。

カツオ!ヒラメ!赤貝!

好きな魚、揃ってた!

二日連続で美味しい魚を食べれて大満足。

夕方は数年前に買って積み書になってた

J・ディラと《ドーナツ》のビート革命」読み直し。

以前、どこまで読んでたかも忘れていたため最初から読み直し。

これを聴きながらの

はズシリっと来てしまいます。半分くらいまで読んでお風呂へ。

入浴中もJ DillaのBEATが脳内で流れ

湯船の波間がまるでうねりの強いBEATのようでした。

夜は再びJ Dillaの本の続きを読んだ。

耳を邪魔しないように(本を読む時は音が大きいと集中して読めない)

薄くThe UmmahあたりのBEATを流した。

気持ちよく就寝。

11.24

仕事。

「無」の気持ちで終業。帰宅してのんびり。

●今日のDIG

Flume

[The Difference’ Ft. Toro y Moi (live for Like A Version)]

2年前にリリースしてたFlumeとToro Y Moiの曲のスタジオライブVer出てた!

今でも色褪せない名曲です。

っというわけで最近はもっぱら魚を食べて元気を取り戻し

その気力で何か調理するというpowerを出して日々過ごしています。

これが私のアナザースカイなんですかね?

おやすみなさい。

Holi

おはようございます。

11.21

仕事。

さすがの連勤でボーッとしてた。

終業した瞬間に体が軽くなった。

帰宅して

今夜もフライドサーモンしました。

休日前夜でご機嫌で就寝。

11.22

休み。

気分よく目覚めて恒例の近所の魚屋さんへ!

鰹!真鯛炙り!鱧!

鱧とか数年ぶり!サッパリしたタレで美味しく頂きました!

昼から頂く新鮮な魚は最高です。

そのまま気持ちよく昼寝。

夕方にスーパーに行って美味しそうな具材買ったので夜に作る予定。

●今日のDIG

Fazerdaze

[Winter]

ニュージーランド出身のシンガーということくらいで

たまたま聴いてたんですがメロウで気持ちよかったです。

っということで長い連勤から解放されて

明日も休みですが遠出する気力はなく家でゆっくりしたいです。

でも家でゆっくりしてたら「ああ、なんで休みなのに遠出しなかったんや〜」ってなるね。

おやすみなさい。

ChikenKawa

おはようございます。

前回のBLOG UP後、帰りに買った鶏の皮を

ちょっと調理。

揚げた!完成!フライド鶏皮!

とても美味しかった!

美味しくて食べ終わったけどその油まみれのお皿が面白かった。

そして恒例の「魚が食べたい」をTVerで見た!

下関漁港から5泊6日!沖合底曳網漁業に(秘)密着!

これはすごい!みんな見た方がいい!

11.18

もう10年前か。確か四万十市のサニーマートで見かけた張り紙でしたが

まあ、とんでもなくて面白かった。

お心あたりあるやろうね。カレーと思ったらあんこなんだから。

仕事。

めんどくさかったけどササっと済ませて就業。帰宅してのんびり。

早めに就寝。

11.19

仕事。

ささっと終了。

職場で

沢山の柿をもらった。

そしてまたフライド鮭をつくる。

とりあえず先日の健康診断でも大丈夫だったっぽいので

まだこれくらいはいいんじゃないでしょうか?自分に甘いです。

早めに就寝(Y1000を8本くらい飲み続けてた)

11.20

仕事。

連勤でもう思考回路は回っていない。ササっと終業。

weekend movie

●今日のDIG

Phony Ppl

[Euphonyus]

待望のNEW ALBUMが出た!完全にスムースで気持ちの良いアルバムだ!

漢 Kitchen ~漢 a.k.a. GAMI の料理番組~

【ゲスト:ralph】

これ、めちゃくちゃ面白いやんか!ch登録しちゃった(滅多にしない)

おもしろ!っと思って見てたけど完成した時の映像で笑ってしまった!

ずっとニヤニヤしてたけど。

っと言うわけで連勤で(明日が最終日)「無」で生きています。早く美味しい魚を食べたい。

おやすみなさい。

ChikenYarou

おはようございます。

前回のBLOG UP後にカレー作り。

茗荷のアチャールもいつもと味付け変えた。

ベースのカレーにぶつ切りのチキン投入して煮込みます。

明日にまたもう一つ具材を入れます。

あっははは わらけてきた。

気持ちよく就寝。

11.16

休み

昨夜のカレーの最終仕込み!

煮込んだチキンに春菊を入れます〜!

そして完成!

・チキンと春菊のカレー

・茗荷のアチャール

・スパイスタメィゴ

・フライドオニオン

いつも違う味付けでじっくり煮込んだチキンに新鮮な春菊の味わいでとても美味しかったです。

そして食後はスパイシーな後はほろ苦く甘い味を

そしてタイミング良く来月に迫ったPUNちゃんのツアー大阪の後に行きたい町中華!

町中華で飲ろうぜ!京セラドーム大阪編(TVer)

吉林菜館

大阪府大阪市西区千代崎2-7-12

ここでから揚げ食べたい!飲りましょう!ロッダグループの近くだね。

散髪してきた。

今日の夕方散歩風景

夜になる。とても寒い。

11.17

仕事。

恒例のインフルエンザのワクチン注射した。

連休明けで仕事はしんどかった。

帰宅して疲労は消えのんびり。

●今日のDIG

Big Animal Theory

[Drowning in Emotions feat. C.O.S.A]

英国在住のビートメーカー、Big Animal Theoryさんの新作はC.O.S.A.さんをfeat.している

浮遊感のある上物にブンブンのベイス音にC.O.S.A.さんのラップはピッタリ。

OMSB

[大衆]

アルバム「ALONE」からのMV

じっくり観て聴いてほしい。グッとくる。

っと言うことで最高の2連休の後の強めな連勤が始まります。

やってられませんね。

おやすみなさい。

Punk

おはようございます。

11.14

仕事。

連勤最終日でしたがササっと終業。

12.12の早朝に関西着12.13の深夜に高知着の決済した。

——

12月12日の朝から昼過ぎまで京都にいて

12日夕方からPUNPEEさんのツアー大阪。(夜に飲む)

13日の昼まで大阪にいて13日の昼過ぎから夕方まで神戸にいますので

関西勢さん、乾杯しましょう。

京都・大阪・神戸の行きたいお店(全てご飯屋さん)を

このコロナ禍で耐え抜いてマークしてたが溢れる。

もうすでに2日間で8件以上ある。

営業時間の都合上、どうしても行けないお店もある。

11.15

休み

休みなのに年末調整の書類を渡しに職場に行った私の顔はにこやかだった。

さかなの森澤」へ

カツオ!縞鯵の炙り!イカオクラ!

一気にめちゃくちゃ元気になった!

そしてまた出かけて夜に作るカレーの具材など買いに行ったついでにおやつも。。。

ハレタの茗荷のおむすびが形を変えて復活してた!前の方が良かったけど。

かりんとう饅頭、久しぶりに食べたけど世界一おいしいな。

夕方に近所を散歩した。

秋。

●今日のDIG

ポチョムキン

[オマジナイ feat.LIBRO]

MVあったんやね。。。。この曲も元気になる!

このお二人って90’s後半の日本語ラップのリアルタイムに聴いてて

大好きなお二人だからまた一緒に曲やってて嬉しい。

っと言うわけで今日、いい具材買ったので今からカレー作ります!

ちょっと変えたシンプル~ひと工夫のカレー。

食べたい人はTwitterの私のアカウントで明日のお昼前後に「MealsReady」になったらどうぞ。

無料(ライス無し)

おやすみなさい。

SoFarSoGood

おはようございます。

11.11

年に1度の健康診断!

いつもより早く起床して向かう。

8:40に到着して

採血・血圧・採尿・身長・体重・視力・心電図・胸部レントゲン・胃部レントゲンなど済ませて

9:40には終わった。

そしてDr.の診断結果待ちに1時間以上待ったが

今年も特に問題なくてよかった!

終わって帰りに

聴きながら帰る。

移転して初めての「ちきん館 竹島店」と

いつも恒例の高知のローカルお弁当で大好きな

「つかさちゃん弁当」でおかずEセット購入して帰宅!

自分へのご褒美に高知ローカル弁当セット!

・つかさちゃん弁当 おかずE

・ちきん館 高知竹島店のチューリップととり皮の甘煮

つかさちゃん弁当ももう春野の1店舗のみになりましたね。

相変わらず人気はありますね。

朝早くから動いてたので昼寝。

シロ子ちゃんさんも

ハイーロちゃんさんも気持ち良さそうでした。

少し肌寒い季節になると個人的にはDuke Jordanの季節って感じです。

早めに就寝。

11.12

仕事。

ささっと済ませて終業。

某三つ首怪獣の新曲も聴いてないけど (真相よく知らないけど)

包帯Dさんの(まさにウワサの真相)前にあった

あの人への支持を抱いてたのを知ってからそのグループもあんまり聞かなくなった。

悲しいな。

11.13

仕事。

割とスムースに就業した。

weekend movie

●今日のDIG

韻踏合組合

[So Far, So Good]

IFKの待望のNEW ALBUMが出た!

少し前から小出しにしてたJTBやRSWさんや韻シストさんとのコラボやメンバーのソロ曲など。

death’s dynamic shroud

[Darklife]

death’s dynamic shroudの数年ぶりのまとまったNEW!!!!

しっかり2022な形で気持ちいい。

Black Moon

[live in Brooklyn 2007]

最近UPされた15年前のライブ映像。初っ端から最高でクラシック連発に

後半はスミフンも入ってしっかり「Sound Bwoy Bureill」もやってくれてるし

Evil Dee兄貴、ありがとう!

ここ4日くらい、眠剤ではなくY1000を寝る前に飲んでる。

それなりによく眠れる。

おやすみなさい。

FriedSalmon

おはようございます。

11.8の前回のBLOGをUPした後、

鮭のアラを買ってきたのでじっくり時間かけて塩っぱい焼き鮭を作ります。

2回の脱水。

揚げ焼きですね。

そして出来たよ〜

特に拘っているわけではないけどゴツい塩は

「サーレマリーノグロッソ」っていうフランスの岩塩。

熱い湯船に入って就寝。

11.9

9年前のこのクビさんの写真、覚えている。

今は猫は外に出さないけどこの時、玄関で猫が待ってたので開けてら私の顔を見てて

「おい、ちょっとついてこいよ〜」っと感じ取れてゆっくりついて行ったら

家の前の畑でこのように止まって尻尾をブンブン振った。

いつも遊んでいる畑を私に紹介してくれた。

休み。

寒いが気持ちいい朝に起床。

寝起きに聴くC.O.S.AさんのNEWで気合が入る。

出かける。

アミーゴカレーさんへ。

・スパイスチキンカレーのレンズ豆カレー添え

・牛豚合挽キーマ

+半熟茹玉子キーマ

バッチバチにキマってて美味しかったです!

ご馳走様でした!

スネオとタオPさんにも会った。

あと秋なので

#minnatanosikuyarouya ロンT(眩しいオレンジ)

着てたら今年も褒められた。

もう5~6年前に作ったので再販も予定ないですがまだ買いたい人、いますかね?

夕方、散歩。

夜がやってきますねえ。

夜に収まり込めずにまたスーパーに行き、鮭のアラを今日も購入した。

そして水分もしっかり抜いて

フライにします!(揚げ焼き)

そして完成!

バリっバリのキメにキメたフライドサーモン!

気持ちよく就寝。

11.10

仕事。

しんどかったけどささっと済ませた!

今週の #少年インザフッド 久しぶりにサカエさん出てる。

●今日のDIG

C.O.S.A

[Reason]

C.O.S.Aさんと宇多田ヒカルさんの音楽は似ている気がする。

私に向けて歌ってくれている。

FNCY

[SPLASH (Prod. : G.RINA)]

MVでた!やっぱこういうBEATになると更にDEEE-LITE感が増しますね。

また高知来ないかなあ?

っというわけで明日は年に1度の健康診断です。

昨年からも特に異常はないので節制もそんなにしてないですがそれでも

毎回、少しは心配です。結果は次回!

おやすみなさい。

Bad&Good

おはようございます。

11.7

仕事。

最後の最後までずっと忙しかった。

ようやく連勤も終わり明日から2連勤だが

今までのように連休前夜を楽しむ感じもなくただ、疲労している。

バッドマインドの諦めがついて早めに就寝。

寒くて遂に真ん中のスタイルで寝るようになった。(私の寝室は冷暖房器具がありません)

そのおかげか早めに就寝。

11.8

休み

気持ち良く起きる。

のんびりして出かける!

カツオ!赤貝!タコ!

最高!

さかなの森澤さんの切り立ての魚は最高傑作!

家から徒歩90秒のコスモス畑

昼食とおやつの間の間食。

これえ、めっちゃ美味しい!少しレンジでチンして食べて!

●今日のDIG

DJ PREMIER

[BLOW HORN JOINT]

12年前にリリースしたポメのBEAT集から突然にMVがUPされた。

軽やかで華やかなホーンにポメの図太いドラムの打ち方がこの映像のNYCを彷彿さてくれる。

っというわけで今月は連勤が続く日々で心身共にズタボロですが

休日は一切、何も考えずに過ごしたいです。

おやすみなさい。