KC

おはようございます。

人生は短いから不幸でいる暇なんてない

気づいていない人が多いけど

絵本作家でガーデニングでも有名なターシャ・テューダーさんの言葉。

改めて教えてくれてありがとうございます。

4.8

休み。

今日は「何もしない日」にしようと決め込んでたので

のんびり起きてから近所のスーパーのお惣菜コーナーで

「秋刀魚の大葉包み揚げ 梅肉入り」というものがあったので買って家で食べる。

ソースはウスターソースにマヨネーズを混ぜたものと

キューピーのオニオンクリーミーソースがあったので2種。

美味しかった。

見逃し配信でまだ見てなかった「魚が食べたい」の最新回を見た。

夜も特に何もすることなくボーッとした。

ピラフ食べた。美味しいね。

早めに就寝。

4.9

仕事。

ひたすら「無」で終業。

帰宅してのんびり。寝る時に1日前の金曜深夜に放送されたバナナマンの

「バナナムーンGOLD」聴いてていつもと2人の声の質が違うなと思ってたら

やはりリスナーもそうおもってたみたいでいつものスタジオではないと発覚。

なんと私の住んでいる高知県からの生放送だった。

結局、何のロケでお2人が来ているのかわからなかったけど興奮した。

4.10

仕事。

パパッと済ませて終業。

帰宅してのんびり。

weekend movie

●今日のDIG

GRADIS NICE

[SKILLS” Vol.2 GRADIS NICE | Beat Making]

GRADIS NICEさんのBEAT MAKE動画。

久しぶりに動いているけいむんさん見た。

BEATもかっこいい。

Kid Capri

[The Love]

大師匠、KID CAPLI先生の少し前に出たNEW ALBUMからMVも出た!

本人もラップしてるMV!

私はKid Capliさんが大好きで昔(大昔!)渋谷ハーレムでの来日の行った。

mixtape troopersより拝借

http://mixtapetroopers.blog49.fc2.com/blog-entry-399.html

こちらもMixTroopersさんの記事をご参考ください。

詳しくはこのDJ MAKIさんが言ってくれています。

1999年に来日した際にKID CAPRIさんは

このカンザスシティロイヤルズのCAPをKCだから被ってて

それを見た当時、高知からKID CAPRIを見に来たマイメンが

DJ中のカプリに通じない日本語で

「俺は高知から来た。Kochi Cityや!同じ意味!」と話しかけていました。。。。。。。。

っというわけでめっきり暖かくなって春!って感じですが私はまだまだバッドマインド。

Kid Capriの影響、受けまくってた東京時代の専門学校卒業パーティでDJした時、

当時の彼女もよく聴いてた↓この曲かけたら

マイメンだった同級生の男が泣きながらブースに来て

抱きつかれた思い出の曲なのはハッシュハッシュティップだぜ。

おやすみなさい。

広告

投稿者: HEE RON

https://twitter.com/HEERON https://www.instagram.com/heeron/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。