VanakkamKochi

おはようございます。

↓ここからアジアハンター号で高知への出発の軌跡

3.18

休み。

最近、枕を変えてからぐっすり眠れるようになりましたが

また夢を見ました。

夢で「目的地に行けない」「停めた車が見つからない」のパターンは

非常にしんどいことがあったとされるそうですが見事にドンピシャ。

寝起きからしんどいな。

しかし、今日から久しぶりの2連休。

スーパーで鮭買って適当に焼いて食べてのんびり。

夕方、とくにやる事ないからお風呂上がりに外で風にあたる。

そしたらデカい虹が出てた。

明日の「ワナッカム高知」の為に体調を万全にしようと養生してたら

夕方から体調が万全になってしまい心配。

3.19

休み。

ついにワナッカム高知の日がやってきた!

早めに起きて気温も微妙だったけど半袖で出発!

数年ぶりの安芸市は家から1時間45分かかった。

無事に到着して「錆と煤 コトブキ店」にも無事辿り着いたら

アジアハンターの車!

小林さんと久しぶりの挨拶をして錆と煤のスタッフと話しながら

2部のティファンの時間。

腰を少し痛めているため奥の少し高さのあるテーブル席へ。

ちょうど、インスタのフォロワーさんもいて近い場所へ。

1時間45分かけて安芸市に来たぞ!と

強気で着いたら隣の人が早朝に熊本から来た人でした。。。。。

お昼に食べたティファンです。

・イドゥリ

・ワダ

・サンバル(ドラムスティック入り!)

・ココナッツやトマトのチャトニ

トマトチャトニが美味しくて食べてたらいきなり

ノンベジのチキンカリー来て旨さ爆発した。

3部のミールスもあるので控えめにしたつもりでしたが

予想通り、イドゥリやサンバルにチャトニのおかわりをして美味しく完食!

初めて飲んだ特製のクラフトコーラも美味しかった!

小林さんに最近の著書

日本のインド・ネパール料理店

に恒例のサインも貰いました。

なんとか食べ終えて次の時間まで約3時間ある為に近くの野良時計へ。

ちょうど、菜の花が咲いてて風通りも良く、見慣れない山の形を見てのんびり。

車で休憩して時間の30分前に再びお店へ。

今度のミールスは腰を悪くした私のために特製の席も用意してくれたそうで案内される。

みんなから「殿様席」と言われましたがこの席があって良かった。

無ければ足腰が死んでたと思う。

今回はいちごラッシーを注文!

そして準備も出来て3部のミールスの開始!

魚や肉のコロンブ、フライなどが入った豪華な定食。

・チキンコロンブ

・フィッシュカリー(サバ)

・サンバル

・レモンアチャールなど

・パパド

・ポンニライス

この豪華なミールス。

ドンドンくるおかわりコールに負け

ライスやサンバルにフィッシュなどおかわり。

完全に満腹。

スタッフのナナイロさんが撮ってた私がマハさんからフィッシュのおかわりをもらっている風景。

陽も落ちてきて満腹の余力でなんとかまた

家まで帰らないと行けないのでお話もそこそこで帰路。

錆と煤のカズさん、ナナイロさんにアジアハンター小林さんにご挨拶して

薄暗くなった安芸市を後にする。

小学校2年生まで赤岡町と夜須町の間の岸本町に住んでて

母方の祖父が夜須町だったので夜須町までは地理も明るいが

それ以降の東はそんなに詳しくないので薄暗い安芸市〜夜須町までは不安だった。

疲労困憊で行きと同じ海岸線を通るのはしんどかったので高速道路で帰る。

20時になんとか自宅に帰宅。

お腹もずっと満腹です。

今回も沢山の方に声をかけて頂きありがとうございました。

錆と煤のスタッフ、マハさん、小林さん、阿佐ヶ谷書院の方々、

ヨウコさん、隣だった熊本から来られた方、

よくSNSで見かけると言われた高知の方、

その他、沢山の方々、ありがとうございました。

また見かけたら声かけてください。

また美味しい食事のお話しましょう!

ちなみに今日、今期初のTシャツデビューしました。

3.20

仕事

昨日からの落差で疲れた。

weekend movie

●今日のDIG

siva

[c.a.p.a.]prod by billsoundbuono

このコンビがまた新作をDROP!!!!

っというわけでずっと楽しみにしてたワナッカム高知に参加できて楽しかったです。

今後の余生の予定がありません。

おやすみなさい。

広告

投稿者: HEE RON

https://twitter.com/HEERON https://www.instagram.com/heeron/

VanakkamKochi」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: HMA2022-3 – HOODAGE

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。