Manbou

おはようございます。

先日でchick coreaが亡くなって1年。
大好きなchick coreaとGary Burtonのコンビの映像見てる。

2.11

仕事。

しんどかったけど終わってみれば過ぎた事。

そして今日は両親が3度目のコロナワクチン接種だった。

(2人とも微熱の関節痛が私と同じようにあったようでしんどそうだった)

帰宅してのんびり。

鮭食べて夜の22:00から「星野源のおんがくこうろん」

見た。

NHKプラスに登録したら無料で見れます。

これらです。

2:24~

そしてJ Dillaは「DONUTS」が語られがちですが(最高です)

この「The Shining」もクソ名盤。

このアルバム「The Shining」が出たタイミングで

アナログを注文したんだけど到着して開けて気付いた。

Instrumentals盤を買ってたんだけどこのInstrumentals盤をずっと聴いてて

最高にぶっ飛んで最初は失敗だったけど

結果、良かったって話。

大昔にもNHKはサンプリングという観点で

「クローズアップ現代」HIPHOPを特集してた。

DJセロリさんが番組のOP曲をサンプリングするという企画もあった。

あの番組、またみたい。

(少しは映像が残ってたけど今は無いっぽい多分)

※下記にて解決される

そんな「クローズアップ現代」を見たように

今日のこの番組見てBEAT MAKERになる若い人も多くいるだろうな

これに関してずっとTLではJ Dilla論が繰り広げられていますが

まあ、自分の気持ち良いところに届いたBEATをずっと聴くのが良いのですよ。

未公開映像もあります。

2.12

2月12日になると思い出す。

「212RECORDS」

NYにあったレコード屋さんの渋谷店があって

一瞬、チラシ配りのバイトもしてた。

松濤にあったけどシスコ坂でチラシ配りしてて

隣でSpiritual JuiceのZOEさんがTAPE売ってて

私がFondle ‘EmのTシャツ着てて話しかけてくれてたりした。

休み。

待望の休みである。

珍しく土曜日。

出かける。

錆と煤さんへ。

スペシャルミールス

ノンベジ

・マトン

・チキン

ベジ

・ダル

・サンバル

・ラッサム

・ライタ

その他 副菜

+チキンピックル

入店同時に㊙︎情報ももらいつつ いつもの注文。

最終的にオススメの日本語ラップを教える話になった。

LEX教えた。

帰りに恒例の鶏肉を取りに行く。

そしてまた来ました。

3度目の「原田治展」へ。

グッズも欲しいものは大体買ってしまった。

でも小出しに新商品出るから怖い。

私が何度も原田治展に行くのは

昔から馴染みのあるイラストの原画があるからで

そのコーナーに行くと数分立ち止まって見てしまう。

もちろん、他の作品も凄いけどあのみんなが知ってる

あのイラストの原画を目の前にしたら金縛りに合うような気持ちになる。

年表の1976年。

石井志津男さんの提案でOSAMU GOODSが生まれた。

あのオーバーヒートの石井“EC”志津男さんですか?

帰宅してのんびり。

「欲しいけど今じゃなくていい」ってタイミングの欲しいもリストがありますよね。

それが今日届きました。

夕食は両親がまだワクチンの副反応でしんどそうだったから買い物へ。

今、食べたいものを買った。

辛子明太子と納豆。

美味しかった。

夜も深くなった頃にDMである方からのお助けで

例の「クローズアップ現代」数年ぶりに見えました。

ありがとうございます。

クローズアップ現代 ラップは究極の音楽か

2.13

仕事。

ささっと済ませて終業。

最近、職場への車中はC.O.S.A.さんを良く聴いているんですが

帰りはこの曲を聴いています。


もちろんあの「邪魔をしたらコロす〜♪」は車中で大合唱です。

先日、3度目のワクチン接種した両親は今日はすっかり普通に戻っていました。

さあ、チョコレートを頂く準備は万全だ。

weekend movie

●今日のDIG

Juicy and Wiz Khalifa

[Stoner’s Night]

年齢や世代が離れていても同じ趣味嗜好が融合したら

2022年にもとんでもないものが生まれるということ。

っと言うわけで高知県でも2回目のまん防が始まりました。

日曜日だったのに今日の新規感染者も多い。

全く系列会社でもないけど知っている近所の職場にも陽性者が出たと聞きました。

落ち着く兆しもありません。毎日が大変です。

おやすみなさい。

広告

投稿者: HEE RON

https://twitter.com/HEERON https://www.instagram.com/heeron/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。