8P目です。
コレで最後です。
■BEST BOOKS
スズキナオ 「遅く起きた日曜日にいつもの自分じゃないほうを選ぶ」

渡辺 玲 「ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行」

湯澤 規子 「ウンコはどこから来て、どこへ行くのか ――人糞地理学ことはじめ」

■BEST BUY
2021に買って良かったもの。
DUKE JORDAN [FLIGHT TO DENMARK](1973年11月録音)

2021年も沢山のアナログレコードを買いました。
なんとなくずーっと欲しいけど今でなくていいかな?っと
思うようなレコードは数多くありますがレコード屋で不意に見つけてしまったこのレコード。
サブスクにもあるけど見つけた瞬間に声を出してしまった!
店員のマイメンも「え?」って感じだったけど
その数日後にまた同じレコードが入荷したと連絡を受けて持っているのに買ってしまった。
中でもこの表題曲の
はとても素晴らしい。
EsterPhillipsのレコードを全て集める計画はあと数枚ですが一旦、休止。
#ヒーロンのEstherPhillipsのレコード全部揃えるの会

不織布マスクは未だに必須ですがその中でも
皆さん、自分にフィットするマスクがあると思いますが私はコレです。
紐が平打ち麺のようになっていて千切れにくく
コロナ前からの冬の時期の定番アイテムです。しかも激安!


室内用健康サンダル。
特徴は足裏中辺りに凸があって扁平足気味の私にも気持ちいい。
ブラウンとオフホワイトの2トーンでこの季節にもカッコいい。
九州拠点のドラッグストア「コスモス」にあります。

GUのアンクルソックスは春夏秋冬オールマイティー。
同じソックスなので洗ってもすぐにまとめられるし使い古したら一気に買い溜めます。

去年に書いたと思いますが未だに毎日使用している洗顔です。
あの世界的大ヒーローのファレルさんも愛用している海外では一般的な洗顔フォームです。
朝と夜はこの洗顔で洗っています。
日中は夏だと仕事中でも合間を見て昼・夕方に数回、
冬でも1回はコレではないものですが洗顔しています。

歯磨き粉。虫歯予防は歯茎から!っということで歯肉炎予防に私は使っています。
数種、歯磨き粉を使いましたがコレは効果は抜群だと思います。
平均より若干高いけどドラッグストアとかでも売っています。

それでも急に歯が痛くなったらこの「排膿散」がオススメです。
効くまで1時間くらいかかるかもしれませんが
ドラッグストア等にも売っていると思いますので念のために。
ちなみに1番下の商品を使うようになって
私はもうコレに頼る事も無くなりました。
エビス ザ・ プレミアムケア 歯ブラシ 7列レギュラー やわらかめ

上記とセットで私は歯茎に優しい「やわらかめ」を使用しています。
硬い歯ブラシだとどうしても歯茎を痛めてしまいますので
やわらかめがオススメです(おじいちゃんやんか)
ちなみに私は濃いブルーを使っています。
リステリン緑茶配合(俗にいうリステリンNO.6)

昨年も書いていると思いますが寝る前の水分も摂り
上記の歯磨き粉と歯ブラシで毎夜ケアした後、仕上げに使っています。
見ての通り、日本では販売していないリステリンです。
(日本版と大きな違いは、フッ化ナトリウム(フッ素)が入っている事です。)
(日本は法律上、歯磨き粉にはフッ素は入ってていいけど
口腔ケア商品にフッ素は入れてはダメ。何故かは色々考えてみてください)
いくら虫歯に効果的なフッ素入りの歯磨き粉を使っても最後は水で流すのでフッ素が流れます。
なので寝る直前の水分も取った後の歯磨きの後に使います。
色々細かいことは書きませんが私はコロナ禍になる前は歯医者に通っていましたが
この約2年、歯医者に通っていません。
っというか通う必要がなくなりました。
全てはこのお陰だと思っています。
購入はネットで検索して容量と価格に注意して購入してください。
日本の低価格の代理店(高い業者とかある)で海外からの発送が安心です(5日くらいで届く)
■BEST TV SHOW
普段は何年も映画は勿論、TV番組を観ない生活でしたが
動画サイトもある程度見てきていよいよ何も見るものが無くなってしまった時に気づいた。
後日配信のサイトがあるじゃないかと。
ということで私は主にGYAOなのですがこの1年で見ているTVも記しておこうと思います。




AmazonPrimeですが「キコキカク」

■BEST MINERAL WATER
このミネラルウォーターに関しては量販店やコンビニで売っている2Lのボトルについて
・持ちやすさ (ボトル中心部の凹み)
・デザイン
・買いやすさ
の3点を考慮しました。
順位ではなくこの3点の星印で評価(最大5)したいと思います。
●い・ろ・は・す 天然水 2.0L(コカ・コーラ )

・持ちやすさ:★★★★★
・デザイン:★★★★☆
・買いやすさ:★★★★☆
いろはすのボトルは四角で4面、どこからでも凹みがあり
使いやすさ・買いやすさからして一つ抜きに出ている。
●森の水だより 大山山麓 2L

・持ちやすさ:★★★★★
・デザイン:★★★★☆
・買いやすさ:★★★★☆
コチラも「いろはす」さんと同じく
いろはすのボトルは四角で4面、どこからでも凹みがあり
使いやすさ・買いやすさでとても良いです。
●天然水 長野県 安曇野 2000ml(ファミリーマート)

・持ちやすさ:★★★★☆
・デザイン:★★★★★
・買いやすさ:★★★★☆
デザインがカッコいい。
ファミリーマートが一番好きなコンビニなので行くたびに買っています。
●おいしい水 六甲 2L(アサヒ飲料)

・持ちやすさ:★★★★☆
・デザイン:★★★★☆
・買いやすさ:★★★★☆
ボトルの凹み具合は一番深いような気もします。
●富士のおいしい水(CGCグループ限定) 2000ml(キリン)

・持ちやすさ:★★★★☆
・デザイン:★★★★☆
・買いやすさ:★★★★☆
スーパー「サンプラザ」(CGCグループ)の
本店が我が地元にあり持ちやすさも最高。
● 天然水(奥大山)2L(サントリー)

・持ちやすさ:★★★★☆
・デザイン:★★★★☆
・買いやすさ:★★★★☆
セブンイレブンのPBの水の横にあり10円ほど価格差がありますが
あまりパッとしないセブンイレブンの水のデザインよりはいいのでこちらを購入します。
他にもドラッグストアや量販店でいくつものミネラルウォーターがありますが
使いやすさ・買いさすさ・デザインを考慮してこの5点。
やはり持ちやすさの点で「いろはす」のボトルデザインが一番安心する気がします。
最後に番外編!
●2021年に見た自分の夢
自分のツイッターで #ヒーロン夢 と記憶有るうちにメモった夢の内容です。
以上で今年度のヒーロンHMA2021を終わりにします。
毎年とても長いアワードですが最後まで見ていただいた方々、ありがとうございます。
要は私のヒドいメモ癖習慣で続けて12年続けていますが
また今年2022年もよろしくおねがします。
またこの更新後は1週間くらい更新はお休みですが
そこからまた2022年のメモ癖の始まりなのでよろしくお願いします。
今年こそ、いい年にしたいと思います。
おやすみなさい。
「HMA2021-8」への1件のフィードバック