おはようございます。
6.28
5年前の今日、

汁さんと錦糸町の公園で乾杯してたら知らないおばちゃんに
「美味しくビールが飲めるようにおまじないさせてください」
と言われてやんわりお断りして

アジアカレーハウス行ったり

友達のデザイン事務所行ったり

夜に北千住で飲んで

夜中にペニ男に美味しいラーメン屋に連れて行ってもらった。
そんな研修という名の社員旅行。
2年前はファーサイドのライブ(イマーニとブーティーブラウン、DJはMike Relm)

の後に サチューシーさんとお食事をした。

8年前は岡山で

マイメン、DJ TAISEI と遊んでたようです。
この後、fla$hbacksのライブ見に行ったと思います。
2連休最終日。
数日前からせっかくの休みなので何処に行こうか悩んでて
前夜にふと、思い出した場所に。
高知県と愛媛県の間に位置する仁淀川町の
「ドライブイン引地橋」です。
11:00前に家を出発。
車内は先日でたTylerのNewAlbum
を聴きながら出発。
途中の日高町・佐川町・越知町も昔、よく通って他ので懐かしかった。

このアルバムが52分50秒で終わるのですが到着する頃に丁度終わりました。
到着。ギリギリ正午前でまだ人も少なかった。

・山菜蕎麦
・おでん2本
・鮎の塩焼き



環境的なこともあるだろうけどめちゃくちゃ美味しかった。
仁淀川中流も曇天模様でしたが風が気持ちよかったです。
食べ終わる頃にちょくちょくとお客さんも入ってきた。
山菜蕎麦の濃いめの出汁に甘く煮込まれたおでんに柚味噌。
久しぶりにの川魚の味。
全てが昔から変わらぬ味でとても美味しかった。


帰りはメロウな曲
でのんびり帰る。
家に近付いた辺りでアゲめな曲で
ブチ上がった勢いで散髪屋へ。

キレイに刈り上げしてもらって帰宅。
最高に気持ち良い小旅行だった。
実店舗は閉店している地元のお店の謎の

「たかおか巻」なる細巻きを食べる。


今年の #kawakamiforever Tシャツ到着。

ポストカードもありがとうございます。
夕方にソファーでウトウトしてたら飼い猫のシロ男さんに顔を抑えられて起こされた。
夜はのんびりと2連休の最終日を感じつつ過ごす。
6.29
今日で2回目のコロナワクチン接種から2週間経ちました。
pfizer製は1週間〜10日で抗体が出来ているとも言われてましたが
一応、よく言われる2週間は経過しました。
変なデマも出ていましたが全くです。期待もしていませんでしたけどね。
そして
ツイッター始めてからも12年経ちました。
仕事。
帰宅したらマイメンLAN君からMIXCDが届いていました!

下部の今日のDIGに載せています。
ありがとうございました。
家カレー。

私が栽培している生のカレーリーフも入っています。
LAN君のMIX聴きながら作業。
●今日のDIG
1an
[Footprints Of MF DOOM II]


↑試聴用ダイジェスト音源
http://blog-ocha-club.diskunion.net/Entry/12830/
Lan君のMF DOOMトリビュートMIXの第二弾が届いた。
前回で結構感あった(私がそんなに詳しくなかった)のに第二弾!
MF DOOMの声聞いたら
「ああ、MF DOOMだ〜」ってなるの私だけかな?
伝わるかな?この感情。。。
NEI
[NEYOND]

名前は見た事あったけどこのインタビュー見るまで聞いた事なかった。
っというかC.O.S.A.さん周りって事でラッパーかどうかもあんまりわかってなかった。
名古屋って昔から位置的にも色んな濃いものが混ざり合って結果的に抽出されたものが独特のものになっている。
Tyler, The Creator
[LUMBERJACK]
BET Awards Perform
先日のBET Awardsで早速パフォーマンスしてた。
ってうかこのパフォーマンス、すごくない?
過去も沢山のアワードで色んな人のパフォーマンス見たけどMVにも忠実な再現で後世にも輝くんだろうな。。。。
っというわけで毎日悲しいニュースばかりが耳に入ってくる気がしますが
自分もできるだけ周りを色々と悲しませないようにしないといけないなとも思いました。
次回はおそらく#ヒーロンHMA2021 6月号だと思います。
おやすみなさい。