おはようございます。
前回のUP後、
WREPの新番組

DJ HATSUNEちゃんがメインパーソナリティの
「4TH Coast」を聞く。
初回放送は毎週木曜22:00~
再放送は日曜
(なのでこのBLOGを更新した時は再放送も終わっているね。)
4.9
仕事。
違う部署の上司にブチ切れ。
めんどくさいなぁ。
向こうもめんどくさいと思ってるやろうけど。
で、ブチギレした事を物静かな人に言っているのを
近くにいた仲良い人が直属の上司に言ったみたいで
普段、アッサリな対応の上司がその仕事を珍しく手伝ってくれた。
(以前、別件で私がブチギレてあからさまに態度に出してたら溜まってた有給をもらったことある)
帰宅して例のEstherPhillipsのまだ持ってないレコードを注文した。

discogsでも知る限りあと1枚)。

しかし、discogsでも売ってない。
1977年リリースらしいです。
どこかで売っていませんかね?
#ヒーロンのEstherPhillipsのレコード全部揃えるの会
そして作業。

DMXの音源聞いてたけど結果、ジャゴンの曲を沢山聞いた。
4.10
仕事。

途轍もないイライラ。
ブチ切れそうになるので1人作業を進めた。

終業と同時にキレイな夕焼けが微笑みかけた。

ちょっと寒くて少し膨らんでいるシロ子ちゃんさん。
体調があまり良くなくて作業切りやめて早めに横になる。
4.11
休み。
休日は普段より早めに目が覚めるが休日ということで気分も良い。
出かける。
車内では #annkw で調子もいいな。
またも朝倉の揚子江さんへ。
今日はずっと気になってた

「カレー炒飯」と「水餃子」
カレー炒飯はいわゆる昔の食堂のドライカレーな感じで濃くて美味しかった。
水餃子も最終的にはつけダレをスープに入れて食べた。
相変わらず美味しかった。
そしてハードオフ高須店へ。
再発盤だろうけどVG+な状態の LEON WAREのレコードを

相場より数千円安く買った。
そんなハードオフさんから

■ジュークBOX
■通電確認済み
■当店の技術ではこの子を甦らせれません(泣)
■誰かこの子を宜しくお願いします

¥49,500
そして帰りに高知県の某ローカルお弁当屋さんの入り口で

M&M’Sのキャラが身を隠して消毒のアルバイトとして頑張ってた。
22:30~ #VGプラ

先週から始まったSAADIA RECORDSの大橋さんのレイディオ番組を聴く。
https://radiko.jp/#!/ts/RNB/20210411203000

今週のゲストはSAKE DEEPからダックとSivaちゃん。
2回目からゲストがこの2人という怪番組だな。
話が濃い。
Dead PrezとThundercatが流れる難解暴走な南海放送。
BrandNew tuneも聴けるよ。
そのあとは
を聴きながら作業。
weekend movie
●今日のDIG
BROCKHAMPTON
[ROADRUNNER: NEW LIGHT, NEW MACHINE]

BROCKHAMPTONのここ数週間小出しにしてた楽曲がまとまって出たぞ!
めちゃくちゃかっこいいし、更にBROCKHAMPTONいい。
っというわけでストレス満タン、ブチ切れの仕事を経ての休日の日曜でした。
美味しい食事といい音楽聴くしかないですね。
DMXは色々大変だったようで製作中だったSwizzが嘆いてました。
おやすみなさい。