おはようございます。
今、世界中で#StopAsianHateが見られています。
上記のジャネットジャクソンさんも真っ先にtweetしてて嬉しいです。
ここでジャネットジャクソンさんと私のお話を。
2000年前後の頃、私は普段通り渋谷駅から宇田川町のレコード屋さんへ向かい、
一通りレコードも買って買える途中、井の頭通り辺りをまた渋谷駅方面に帰っていってたら人集り。
なんだ?っと思っていたらどうやらHMV渋谷でジャネットジャクソンさんの来店記念トークショウがあったようで
終了後の出待ちがHMVの周りの井の頭通りの道を超えて反対側まで沢山のファンで埋め尽くされていた。
当然、数百人も居たので警備員さん数名が交通整理と歩道の整理をしていた。
私はそのまま素通りするためにHMV側の歩道を警備員さんの誘導の元、歩いていて
丁度HMVを過ぎた辺りで周りのファンの大歓声が聞こえて
俯いてた顔を上げたら丁度、HMVの裏口からジャネットさんが出てきた。
タイミングよく目の前1mくらいにあのジャネットジャクソンさんだ。

私は思わず「あ!ジャネット!」っと言ったら目の前のご本人が
「ハ〜イ!」っと笑顔で小さく手を振ってくれてそのまま車に乗り込んだ。
ファンが20m先で「キャーキャー!」言っている中、
偶然、通り掛かった私が一番近距離で見れて返事まで頂けた。
私とジャネットはdoesn’t really matterです。

3.17
休み。
起きたらポンニライスが届いてた!

そして出かける。
久しぶりに北インド料理を食べに
MASALA 百石店さんへ。

・マサラランチ
チキンカリー、ポークパラク、ナン、プラウライス、タンドリチキン、サラダ、スープ

・チキンサモサ
美味しかったな。
ナン食べたの何年振りやろ。
アタ粉以外のはやっぱ味わい深い。
わかり安くいえばパンに近い。
そしてブックオフ・ハードオフのレコードDigへ。
レコードあったのは
・ハードオフ土佐道路店
・ハードオフ高須
・ハードオフ和泉
でも買ったのは全てハードオフ高須店
Gary Burton – alone at last

このアルバムは前からそんなにレア盤でもないけど見つけたので買った。
ヴィブラフォンといえばロイエアーズとかのグルーヴィーなメロディが浮かぶけど
このGary Burtonはヴィブラフォンの独奏で気持ちいい。
前半がライブで後半はスタジオ収録という妙なこだわり(?)が詰まった作品。
どちらも1971年録音。
ヴィブラフォン好きにはピッタリのアルバム。
MADNESS
[in The City]

Three 6 Mafa
[Stay Fly Remix]
(持ってた気がするけど100円だったんでレスキュー)
を購入して帰宅。
あとJAZZ箱とは別で某最高のアーバンソウルなレコードが
安めで売ってたけどいつか買うかもしれないので秘密。
道中で信号機の入れ替え工事してて珍しかったので撮影。

帰宅したら今度はそしてDiscogsでNYCのレコード屋さんから買った
EstherPhillipsのレコードも届いた。

結構、シミ有り。
#ヒーロンのEstherPhillipsのレコード全部揃えるの会
3.18
2連休最終日。
早めに起きて今日は西に向かう。
5ヶ月振りに
レベルの高い合格点を超える鰹 オールウェイズ出してくれる
久礼大正市場の田中鮮魚店へ。

もう宇宙一で最高である生のミールス。


夜用にまた別のカツオの刺身も買った。
あと別のお店で大好きな大根の田舎漬け。
神社でお参りしてから高知屋さんでところてん。

こんな最高でその場出しのカツオ出汁のところてんが200円。

中で80歳手前のおばあちゃん3人が元気に話してた。

津波対策なのか工事してた。

seasideで riverside reading club

そして近所のお店で「シフォンケーキ文旦」を購入。
今日は世界一美味しいものばかりである。




自分で高い所登って高過ぎて降りるの怖がっているハイーロさん。
この後、勇気を出して飛び降りました。
夜はそのもう一つのカツオの柵を食べた。

勿論、最高に美味しかった。
そして

同じ久礼大正市場内で買った大根の田舎漬けも相変わらず美味しかった。
そして作業の送稿。
●今日のDIG
LEX
[WORLD PEACE (feat. OZworld & JP THE WAVY)]
ねえ!この曲、去年の秋にMVあったの?
ずっとspotifyで聴いててリリックヴィデオくらい有りそうやなあって検索したら出てきた。
TLは流れが早くて困るぜ。
KBM x KRONOVA
[OLA OLA]
大好きな曲・MVが再びUPされて最高。
CDももちろん持っている。
それからの
この流れ、最高。
ということで幻のような2連休も終了。
明日から5連勤。結構な地獄です。
やる気なんて最初からない。
心を無にしてひたすらに妄想するだけだ。
おやすみなさい。