autumn leaves

おはようございます。

11.27

仕事。

忙しかった。

帰りにスーパーでカレーの具材買って帰宅。

制作開始!

準備OK!!!!

スタータースパイスはいつもの感じ。

玉ねぎ投入!

いい感じの飴色に。

玉ねぎのアチャールも作る。

ベースのカレーが出来てカツオのアラや、生のカレーリーフなど入れてもう一度煮込む。

藤田ニコム。

ある程度煮込んで今日は終了。

11.28

休み。

カレーの続き。

ジーラライス作ります。

そして完成!

今日のカレー

「カツオのフィッシュカリーミールス」

・カツオフィッシュカリー

・玉ねぎのアチャール

・オクラピクルス

・ヨーグルト

・スパイスたまご

・ジーラライス

強めのスパイスにカツオの旨味がMIX!!!!

最後、全部混ぜた。最高に美味しい。

お皿はコレ使った。

夕方前は散歩へ。

近所。

イチョウの落ち葉スポット、まだちょっと早かったっぽい。

夕方からのんびり「酒の穴の大反省会」観ました。

緩かった。。。。(超面白かった)

それを観ながら

鮭のハラミを焼いた。

続いて22:30からはPさんの先日の「Season’s Greetings同時視聴会」を拝見。

のんびり観て楽しかった。

就寝。

11.29

いい肉の日。

だが、昨夜からずーっと「蕎麦」が食べたい!と思っていた。

出かける。

約10年ぶりに「ちづる庵」さんへ

開店は11:30なので時間潰して開店時間後に入店。

すでに人が埋まっててギリギリすぐ座れた。

ちなみにすぐ満席になるので開店すぐか昼過ぎに行くと待たずに行けます。

温おろしそば。

温かいおろし

心が落ち着いた。。。

粋に盛り蕎麦とかでも良かったけど今日は

しっかり出汁だけどあっさりした温かい蕎麦がいいな、っということでコレにした。

良かった。

デザートにプリン。

しっかり上品な甘みにシロップで更に甘みと少しの苦味を追加。

そんなこんなしてたら満席で待っている人いたので退席。

お品代払って店員さん、奥の大将にも届くくらいで

(店内はほぼ聞こえない程度のjazzが薄く流れてる)

「ご馳走様でした!」ということ静かな店内に奥の大将の

「ありがとうございました!」が返ってきた。

帰りは車内でオードリーのANNを聴きながら帰宅。

欲しかったjazzのレコードも帰宅直後に買えた。

もうコレで日曜は終了だな。

と思ったら明日からの仕事を思い出してしまった。

休日はどう過ごせば気持ちいいのかいまだにわからない。

と思ったらお届け物。

16FLIPのオタクだから最新作も盤で持っている。

夕方、散歩に出かける。

VANSのロゴの元ネタ
タイトル「眩しい」
昔、スケボーの練習してた場所です。#mid90s

帰宅してゴロゴロしてたらマイメン「coba」からtel,

「下におるで」(私の家は1Fが車庫)

家の前で久しぶりに会話。

Rocksteady~Ska~Punk~HardcoreからJungleまで色々な音楽の話をした。

そして帰る。いい気分転換になった。

TVで今週も「バナナマンのせっかくグルメ!!」で高知やってたので見た。

安芸市で朝獲れの食べるとすごいよ。

生しらすと茹しらすどっちも美味しい。

やいろ亭、マジで美味しいよ。

夜は

をきく。

福富さんのパワーがすごい。。。。

そして後半の逆クイズは「No.1ラジカクリスナー」(JxJxさん公認)の私には割と答えれた。

そして22:30頃に急にお腹が減る。

Hell Yeah!!(おもんない)

なので冷蔵庫にあるもので何か作る。

まあ、キムチチャーハンだなっと。

ごま油に刻んだキムチを入れてごはんを入れて馴染ませる。

ドンドン炒めてキムチの水分を飛ばす感じで長めに。

できた!

そしてめちゃくちゃ美味しかった!

今まであんまりキムチチャーハンって意識して食べた事なかったけど

こんなに美味しいの?

チャーハンはいつも「長めに炒める」意識をしてます。

そして出来立てをそのまま食べたから条件的に

「めちゃくちゃ美味しい!」になったんだろうけど本当に美味しかった。

コレから一生キムチチャーハンにしたい。

ごま油で刻んだキムチを先に炒めてごはん入れてひたすら馴染ませ炒める。

途中で細粒の中華出汁を少し入れて醤油で更に炒めただけ。

やばい。もう一回作りたい(食べたい)

weekend movie

●今日のDIG

TOFU

The Legend of TOFU (Deluxe)

DeluxeVerが出てた。

MVも新しいのが出てた。

hallycore

[GOKU VIBES (CraftCity & hallycore remix)]

hamma

[DJ CHARI & DJ TATSUKI – GOKU VIBES(REMIX) feat.Tohji, TOY, hamma, 猫まみれ太郎 & kikori]

yadosan (awaken)

[goku vibes feat. tohji, elle teresa, uneducated kid & futuristic swaver (yadosan remix)]

GOKU VIBESのREMIXをSCでいくつか探してみた。

この他も色々あるだろうけど5~6年前のSCのBOOTなREMIXを掘りまくってた頃を思い出せた。

もうGOKU VIBESのオリジナルが何なのかもわからなくなってきた。

念の為、コレがオリジナル。

っというわけで最近はまたもレコード買ったりして心の整理をしています。

何かあったら頻繁に↓コレを聞くようになっている。

早くまた来日してほしい。絶対見に行くから!(関西)

おやすみなさい。

投稿者: HEE RON

https://twitter.com/HEERON https://www.instagram.com/heeron/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。