おはようございます。
10.2
休み。
前夜からの仕込み



を経ての完成。


今日のカレー
「Mackerel Curry Meals」
・Mackerel Curry(鯖のカレー)
・玉ねぎとミョウガの甘辛アチャール
・スパイス玉子
・バスマティライス
十分煮込んで鯖の旨味とカルダモンとクローブの香りが最高な味わい。
とても美味しかった。

そして十数年ずっと好きだったのに
よく考えたらレコードで持ってない事に気付き買った。
スッキリした。
そしてレコードプレイヤー故障中の為、

妄想Spotify(ニュースラング)で今、聴きたいレコード聴いている。
夜はビリヤニを炊いた。

とても美味しく出来上がりました。
10.3
仕事。

帰宅したら。。。。
例の十数年探してて先日、Discogsで見つけた65年位前のレコード、
ついに、ついに、テキサスからシカゴ経由で我が家に到着しました!

3週間!喜び過ぎて吐き気がします。
家のプレイヤーは故障しているのでマイメンの家へ。


色々聴きたいレコードも持参。
沢山のレアグルーヴなレコードを聴いて、待望の到着したレコード!
Frank Petty 「THAT HONKY TONK PIANO」

雑な録音の仕方ですがネットでも今までUPされていなかったのでどうぞ。
まあ、普通のピアノの曲です。
この曲はラジオのカクバリズム

2009年7月号のゲストの「タカラダミチノブ」さんのレコメンド曲。
(そのラジカクでは紹介のタイトルが間違っていますが「ロッホ ローモンド」が正式です)
最後はByron Lee And The Dragonairesのカバーを色々聴いて帰る。
帰宅しても興奮冷めなく中々寝れず。
10.4
仕事。

しんどかった。
帰宅。
なんか疲れた。
そして日付変わって10.5は母の誕生日。
一応、今年もプレゼントを台所にセットした。
weekend movie
●今日のDIG
Squadda B
[Return of Dog]

1ヶ月以上前からの本人の告知から楽しみにしてた作品がでた!
また中毒性の高いBEATが仕上がっていた。
MV、最後、Roland VP-9000を買い取って直してるな。
っというわけで無事にテキサスからのレコードも届いて一安心でしたが
まだ明日にも前から欲しかったレコードが届くのでこの道はまだ果てがないと思いました。
おやすみなさい。